お米
庄内平野の恵を受けて育った、美味しいお米づくり。
八右ェ門が育てるのは梨だけではありません。その恵まれた自然環境を存分に生かし、おいしいお米作りにも取り組んでいます。コメ作りには欠かせない「土壌」「水」「日照」の三条件に恵まれる刈屋でのコメ作り。循環型農業を実践し、環境にも優しい米作りを営んでいます。
庄内平野のお米の大部分を占めるのは庄内平野の気候と風土に向いた品種として改良されて誕生した「はえぬき」という銘柄です。山形県外での作付けが少ないため全国的には知名度が低いですが、日本穀物検定協会が認定する食味ランキングにおいて山形内陸産はえぬきが16年連続、山形庄内産はえぬきが16年連続で特Aを認定されたことからも証明されるように、味では魚沼産のコシヒカリにも引けを取りません。
栄養たっぷりの土でミネラルに富んだ水とたっぷりの太陽を浴びた、八右ェ門のおいしいお米、是非ご賞味下さい。


- はえぬき 5kg(白米)
-
SOLD OUT
注目のトレンド銘柄。コシヒカリ系の粘りのある歯ごたえが人気です。本年の出荷時期:10月25日頃〜

- はえぬき 10kg(白米)
-
SOLD OUT
注目のトレンド銘柄。コシヒカリ系の粘りのある歯ごたえが人気です。本年の出荷時期:10月25日頃〜

- はえぬき 30kg(玄米)
-
SOLD OUT
注目のトレンド銘柄。コシヒカリ系の粘りのある歯ごたえが人気です。本年の出荷時期:10月25日頃〜

- ひとめぼれ 5kg(白米)
-
SOLD OUT
味とかおりが良く、粘り気が人気の銘柄です。本年の出荷時期:10月25日頃〜

- ひとめぼれ 10kg(白米)
-
SOLD OUT
味とかおりが良く、粘り気が人気の銘柄です。本年の出荷時期:10月25日頃〜